青い色が好きだった 男の子の色。
2006年4月13日 野球 コメント (4)タイトルの元ネタがわかった人は今度一緒にカラオケに行きましょう(笑)
そんなこんなでやってまいりました。
週に1度、対戦チームがどこであろうが相手ピッチャーが誰であろうが
ちたかさんが掛け値なしでドラゴンズを応援する、山本昌広登板日です。
ただ、しのぶたん登板時は非常に微妙な心境なのですが、
↑それでもたいてい「中継ぎ打たれて逆転して!」くらいは思ってます(死)
昨日に限っていえばどう考えても昌さん応援モード(爆)
「今夜は簡単にカレーにするぞ!」と昼前から決め込んで、
きっちり試合開始から中継を見始めました(主婦失格)
・・・まさか3回で撃沈しようとは(死)
正直5−0になった時点で鬱々となってきちゃったんで、
途中からGC戦を見てたんですけど、
やっぱり気になって結局BSに戻しちゃいました。
そしたらいきなりアレックスが3ラン!
果然面白くなってきたところに、いつもより仕事を早く終えた旦那さん、
予想通り駐車場から猛ダッシュでお家に駆け込んできました(爆笑)
その甲斐あって逆転のシーンちゃんと見れてよかったね(笑)
いや、諦めずにちゃんと最後まで見てよかったです。
どうせ勝つなら昌さんに勝ちを…とも思いますけど、
昨日のアレではそうも言ってられません(哀愁)
昌さんの200勝達成の日を心待ちにしております。
その際にはぜひ嫁に貰ってください<間違ってますよ
そんなこんなでやってまいりました。
週に1度、対戦チームがどこであろうが相手ピッチャーが誰であろうが
ちたかさんが掛け値なしでドラゴンズを応援する、山本昌広登板日です。
ただ、しのぶたん登板時は非常に微妙な心境なのですが、
↑それでもたいてい「中継ぎ打たれて逆転して!」くらいは思ってます(死)
昨日に限っていえばどう考えても昌さん応援モード(爆)
「今夜は簡単にカレーにするぞ!」と昼前から決め込んで、
きっちり試合開始から中継を見始めました(主婦失格)
・・・まさか3回で撃沈しようとは(死)
正直5−0になった時点で鬱々となってきちゃったんで、
途中からGC戦を見てたんですけど、
やっぱり気になって結局BSに戻しちゃいました。
そしたらいきなりアレックスが3ラン!
果然面白くなってきたところに、いつもより仕事を早く終えた旦那さん、
予想通り駐車場から猛ダッシュでお家に駆け込んできました(爆笑)
その甲斐あって逆転のシーンちゃんと見れてよかったね(笑)
いや、諦めずにちゃんと最後まで見てよかったです。
どうせ勝つなら昌さんに勝ちを…とも思いますけど、
昨日のアレではそうも言ってられません(哀愁)
昌さんの200勝達成の日を心待ちにしております。
その際にはぜひ嫁に貰ってください<間違ってますよ
『例のお薬、送ります。
本剤の用法、容量をお間違いないよう正しくお使いください。
数日間服用しても症状の改善が見られない場合には、
服用を中止し、医師又は薬剤師にご相談下さい』
・・・こんな注意書きを添えられたDVDが友人から届けられました。
しかもヤツはやっぱり無免許医師でした(爆笑)
だから症状が良くなるどころか悪化する一方なんだよ!
<完全に責任転嫁
前述の日記の通り、福ちゃんにきゅんきゅんしていたテンションそのまま、
夕飯の準備も後回しにして堪能させて頂きました、ヨシモト∞4月4日放送分。
<完全にダメ人間と化してます
ゲストが何とチュートとピースですよ!ワイ!×3月曜日の再来ですよ!
ここぞとばかりに徳井さんに絡む綾部に期待大でした(そこかよ)
予想通りヤツは福ちゃんを差し置き、
わざわざ席を立ってまで徳井さんの腕を掴みに行きました(爆笑)
福ちゃんも徳井さんへのツッコミをやすやすと譲ってウケてちゃダメ!(爆笑)
雨天中止のTD戦に代わってじっくりと楽しませて頂きました。
そして今さらながら写メ撮りにハマる私…(死)
もし今日も野球が中止のようなら、同じDVDに録画してもらった
大昔の「シャベルケ?」再放送を堪能する予定です。
↑どこまでチュート漬けにされる気なのか
本当にありがとう!偶然にもこの回、ものすごく見たかったやつだったのよ!!!
ちゃんとほっくんと中田くんも見るからね!
(完全に私信)
本剤の用法、容量をお間違いないよう正しくお使いください。
数日間服用しても症状の改善が見られない場合には、
服用を中止し、医師又は薬剤師にご相談下さい』
・・・こんな注意書きを添えられたDVDが友人から届けられました。
しかもヤツはやっぱり無免許医師でした(爆笑)
だから症状が良くなるどころか悪化する一方なんだよ!
<完全に責任転嫁
前述の日記の通り、福ちゃんにきゅんきゅんしていたテンションそのまま、
夕飯の準備も後回しにして堪能させて頂きました、ヨシモト∞4月4日放送分。
<完全にダメ人間と化してます
ゲストが何とチュートとピースですよ!ワイ!×3月曜日の再来ですよ!
ここぞとばかりに徳井さんに絡む綾部に期待大でした(そこかよ)
予想通りヤツは福ちゃんを差し置き、
わざわざ席を立ってまで徳井さんの腕を掴みに行きました(爆笑)
福ちゃんも徳井さんへのツッコミをやすやすと譲ってウケてちゃダメ!(爆笑)
雨天中止のTD戦に代わってじっくりと楽しませて頂きました。
そして今さらながら写メ撮りにハマる私…(死)
もし今日も野球が中止のようなら、同じDVDに録画してもらった
大昔の「シャベルケ?」再放送を堪能する予定です。
↑どこまでチュート漬けにされる気なのか
本当にありがとう!偶然にもこの回、ものすごく見たかったやつだったのよ!!!
ちゃんとほっくんと中田くんも見るからね!
(完全に私信)
天気が悪い日は洗濯もせず、買い物の予定も取りやめて、
ひたすらおうちでビデオの整理をしています。
ハメハメハ大王並の生活です(死)
とりあえず録画をしたら即内容を記録するわたくしですので、
内容整理にあまり手間は掛からないんですが、
↑K・Aさんにも見習ってもらいたいものです(爆笑)
棚の奥から何も書いてないビデオが一つ出てきました。
ビデオの種類から考えて相方からの貰いものっぽかったので、
どうせヒマだしと中身を確認してみたところ、予想通り相方が録画してくれた笑劇ライブ、
チュート&ビッキ&後藤秀樹の芝居もん、『友情』の回でした。
・・・今の私には刺激が強すぎる内容のブツです(死)
収録は最終日の公演分でしたが、私も別の日にきっちりうめだ花月まで見に行ってました。
木部ちゃんが心斎橋での待ち合わせなのにラピートに乗ってスペインに行き、
すっちゃんが120万あったら乱痴気騒ぎしちゃう回です(爆笑)
ここからもお分かりのように、当時の私はフットとビッキに夢中。
愛の大きさはタイトル通り、もはや浮世離れです(死)
この『友情』はビッキが出演している上に話自体がとても面白かったので、
サンテレビで放送があると相方に言われ、迷わず録画をお願いしました。
要所要所にアドリブボケを入れなければならない内容だったので、
「木部ちゃんがやらかしませんように…!」と切に願いながら(死)、
自分が見た回と収録の日のボケとの違いを楽しんだのはちゃんと覚えてたんですけど。
えっなにこの福ちゃんかわいすぎ!!!(悶絶)
今さらながらに気付いたこの時の福ちゃんのかわいさにびっくりです。
そういえばこの公演を見て以来、
「舞台上で笑いをこらえる福ちゃん」にきゅんきゅんするようになったんでした(死)
思わぬところで原点を発見してしまいました。
そんなこんなで福ちゃんにどっぷりハマって以来初めて見たこの芝居もん。
最初に見た時も衝撃的なラストシーン(オチ前)でしたけど、
その衝撃が2倍にも3倍にもなって襲ってきました。
なにこの暗すぎる上に重すぎる二人の絡み!(卒倒)
しっかりナマで見たはずなのにあんまり覚えてないなんて…!
ビッキが二人とも殺された後だったから、<この時点でかなり衝撃的
当時の私は気が緩んでたんだな…!
おまけに徳井さんの最期のセリフ、
収録の回よりも自分が行った回の方が確実に面白かった記憶はあるのに、
それがどういうセリフだったのか全く思い出せない自分が憎い!
その後福ちゃんに思いっきり背中を踏ん付けられたくらい
とんでもない暴露をしてくれたことは覚えてるのに…!
<なのでよけいに悔しい←変態か
記憶というものはやはり薄れていくものなのですね(哀愁)
今後はいろいろと細やかに記録に残そうと思います。
ひたすらおうちでビデオの整理をしています。
ハメハメハ大王並の生活です(死)
とりあえず録画をしたら即内容を記録するわたくしですので、
内容整理にあまり手間は掛からないんですが、
↑K・Aさんにも見習ってもらいたいものです(爆笑)
棚の奥から何も書いてないビデオが一つ出てきました。
ビデオの種類から考えて相方からの貰いものっぽかったので、
どうせヒマだしと中身を確認してみたところ、予想通り相方が録画してくれた笑劇ライブ、
チュート&ビッキ&後藤秀樹の芝居もん、『友情』の回でした。
・・・今の私には刺激が強すぎる内容のブツです(死)
収録は最終日の公演分でしたが、私も別の日にきっちりうめだ花月まで見に行ってました。
木部ちゃんが心斎橋での待ち合わせなのにラピートに乗ってスペインに行き、
すっちゃんが120万あったら乱痴気騒ぎしちゃう回です(爆笑)
ここからもお分かりのように、当時の私はフットとビッキに夢中。
愛の大きさはタイトル通り、もはや浮世離れです(死)
この『友情』はビッキが出演している上に話自体がとても面白かったので、
サンテレビで放送があると相方に言われ、迷わず録画をお願いしました。
要所要所にアドリブボケを入れなければならない内容だったので、
「木部ちゃんがやらかしませんように…!」と切に願いながら(死)、
自分が見た回と収録の日のボケとの違いを楽しんだのはちゃんと覚えてたんですけど。
えっなにこの福ちゃんかわいすぎ!!!(悶絶)
今さらながらに気付いたこの時の福ちゃんのかわいさにびっくりです。
そういえばこの公演を見て以来、
「舞台上で笑いをこらえる福ちゃん」にきゅんきゅんするようになったんでした(死)
思わぬところで原点を発見してしまいました。
そんなこんなで福ちゃんにどっぷりハマって以来初めて見たこの芝居もん。
最初に見た時も衝撃的なラストシーン(オチ前)でしたけど、
その衝撃が2倍にも3倍にもなって襲ってきました。
なにこの暗すぎる上に重すぎる二人の絡み!(卒倒)
しっかりナマで見たはずなのにあんまり覚えてないなんて…!
ビッキが二人とも殺された後だったから、<この時点でかなり衝撃的
当時の私は気が緩んでたんだな…!
おまけに徳井さんの最期のセリフ、
収録の回よりも自分が行った回の方が確実に面白かった記憶はあるのに、
それがどういうセリフだったのか全く思い出せない自分が憎い!
その後福ちゃんに思いっきり背中を踏ん付けられたくらい
とんでもない暴露をしてくれたことは覚えてるのに…!
<なのでよけいに悔しい←変態か
記憶というものはやはり薄れていくものなのですね(哀愁)
今後はいろいろと細やかに記録に残そうと思います。
今も昔も相変わらず。
2006年4月10日 野球エンジェル打てばマコが打つ。
元カレ亡き今(死んでません)何かが吹っ切れたようです。
うん、わかった、私が悪かった。
認めてやるから好きにやってくれ(爆笑)
毎回懲りずにわかる人にしかわからない出だしですいません(死)
濱ちゃんの異様な打ちっぷりを喜びつつも
ひーやんを偲んで(縁起でもない)複雑な心境のちたかです。
それもこれもナゴドの阪神戦が近付いてきてるからなんですよ。
個人的にはやっぱりひーやんが見たいんですよ。
毎回対戦投手の利き腕を考えて観戦試合を決めるのはそろそろ辞めたいんですよ。
↑けっこう読み違えるので(死)
ていうか。
し の ぶ た ん は ま だ で す か !!!(切実)
同じ交通費を出すんだから、楽しみ半減じゃ困りますよ!
加えて正捕手不調のためその試合だけ休養なんて、
シャレにならない事態だけは避けてよね!
<過去に何度も経験あり
元カレ亡き今(死んでません)何かが吹っ切れたようです。
うん、わかった、私が悪かった。
認めてやるから好きにやってくれ(爆笑)
毎回懲りずにわかる人にしかわからない出だしですいません(死)
濱ちゃんの異様な打ちっぷりを喜びつつも
ひーやんを偲んで(縁起でもない)複雑な心境のちたかです。
それもこれもナゴドの阪神戦が近付いてきてるからなんですよ。
個人的にはやっぱりひーやんが見たいんですよ。
毎回対戦投手の利き腕を考えて観戦試合を決めるのはそろそろ辞めたいんですよ。
↑けっこう読み違えるので(死)
ていうか。
し の ぶ た ん は ま だ で す か !!!(切実)
同じ交通費を出すんだから、楽しみ半減じゃ困りますよ!
加えて正捕手不調のためその試合だけ休養なんて、
シャレにならない事態だけは避けてよね!
<過去に何度も経験あり
憲伸VSうえたん。
慶ちゃんVS番長。
・・・私は一体どこを応援したらいいのでしょう(死)
選手個人を応援していると得てしてこういうケースに陥りがちです。
贔屓チームを持たないということがこんなに悩ましいことだとは…。
もとい、結局昨夜は中継が貴重な阪神横浜戦を中心に観ながら、
中日巨人戦もつまみ食いという感じで観てました。
でもやっぱりあの9回はDG戦に釘付けでしたよ。
両エースが頑張り抜いて1−1で迎えた9回ウラ、
いばちんがいばちんらしいヒットで出て、なんやかんやで1死満塁。
マウンド上はもちろんうえたん、そして打席には我らが女王(死)立浪さん!!
サヨナラ満塁ホームランの瞬間、WBC以来の大興奮ですよ!!!
おめでとう立浪さん、ありがとう立浪さーーーん!!
そんなこんなでうるうる来て、旦那さんにメールを打っていたところに
不意に耳に入ってきた解説の声。
「上原立てません!」
画面を見ると、マウンドにうずくまってがっくり項垂れるうえたんと、
そのうえたんの周りに集まってきたGナインたち。
うえたぁぁぁぁん(大号泣)
いやもう、このシーンには本気で泣きました。
うえたんに泣かされたのは今季早くも2度目(通算4度目)です。恐ろしい子!(爆)
さて、早々とDG戦が終わってしまったので、後はTYB戦に集中できます。
チャンネルを変えるとちょうどイニング交代のシーンで1−2でベイがリード。
阪神打線、チャンスは山ほどあったのにねぇ…と思って見ていると、
どうやらこの回から先発の番長から2番手に交代のようです。
あっ!かっくーーーん!<自分でもびっくりの手のひら返し
それでもさすがに奥さんの打席はちゃんと応援してましたよ。
今季初めて見ましたけど、素人目にもめちゃめちゃ調子悪くないですか?
「その球打ち上げる?」ってボールをがんがん打ち上げてたんで、
正直チャンスで巡ってくるなとすら思いました(死)
ま、長いペナントレース、焦らず徐々に調子を取り戻していってください。
打撃よりリードよ!(と言い聞かしてみる)
・・・その後の経過についてはもう触れなくていいですか(死)
何年経っても三浦大輔は味方に見殺しにされっぱなしです(号泣)
慶ちゃんVS番長。
・・・私は一体どこを応援したらいいのでしょう(死)
選手個人を応援していると得てしてこういうケースに陥りがちです。
贔屓チームを持たないということがこんなに悩ましいことだとは…。
もとい、結局昨夜は中継が貴重な阪神横浜戦を中心に観ながら、
中日巨人戦もつまみ食いという感じで観てました。
でもやっぱりあの9回はDG戦に釘付けでしたよ。
両エースが頑張り抜いて1−1で迎えた9回ウラ、
いばちんがいばちんらしいヒットで出て、なんやかんやで1死満塁。
マウンド上はもちろんうえたん、そして打席には我らが女王(死)立浪さん!!
サヨナラ満塁ホームランの瞬間、WBC以来の大興奮ですよ!!!
おめでとう立浪さん、ありがとう立浪さーーーん!!
そんなこんなでうるうる来て、旦那さんにメールを打っていたところに
不意に耳に入ってきた解説の声。
「上原立てません!」
画面を見ると、マウンドにうずくまってがっくり項垂れるうえたんと、
そのうえたんの周りに集まってきたGナインたち。
うえたぁぁぁぁん(大号泣)
いやもう、このシーンには本気で泣きました。
うえたんに泣かされたのは今季早くも2度目(通算4度目)です。恐ろしい子!(爆)
さて、早々とDG戦が終わってしまったので、後はTYB戦に集中できます。
チャンネルを変えるとちょうどイニング交代のシーンで1−2でベイがリード。
阪神打線、チャンスは山ほどあったのにねぇ…と思って見ていると、
どうやらこの回から先発の番長から2番手に交代のようです。
あっ!かっくーーーん!<自分でもびっくりの手のひら返し
それでもさすがに奥さんの打席はちゃんと応援してましたよ。
今季初めて見ましたけど、素人目にもめちゃめちゃ調子悪くないですか?
「その球打ち上げる?」ってボールをがんがん打ち上げてたんで、
正直チャンスで巡ってくるなとすら思いました(死)
ま、長いペナントレース、焦らず徐々に調子を取り戻していってください。
打撃よりリードよ!(と言い聞かしてみる)
・・・その後の経過についてはもう触れなくていいですか(死)
何年経っても三浦大輔は味方に見殺しにされっぱなしです(号泣)
昨日の祈りが通じたのか、今夜ようやく阪神戦の中継があるようです!
しかもBSです!試合開始から終了までまるまる見られます!
今日は早めのお風呂にして、夕飯もさっさと済ませて、
軽く一杯飲みながらテレビの前に釘付けです。
↑残業中の旦那さんに謝れ
・・・ま、肝心のしのぶたんが一軍にいなきゃ意味ないんですけどね(死)
<年上女房応援してやりなさいよ
ここのところ旦那さんの帰宅にあわせて私の睡眠も削られてます。
昨日は就寝時間がいつもより更に遅かったんで、
↑旦那がガンダムに食いついてしまいました(爆笑)<Kさんへ私信
睡眠不足でふらふらです。
でもこれから二度寝するとなるトモを見逃してしまいそうだし、
こうやって日記書いて気を紛らわせてます。
↑金曜日は必ず見ると決めてます(どうでもいい情報)
しかし今夜はいつもよりは旦那の帰宅が早そうなので、
野球観戦を楽しんだ後はさっさとお世話を終わらせて、
今日こそ早くベッドに入るぞー!と思っていたんですが。
オンバトにピース出んじゃん!!(動揺)
…今夜も寝不足決定的です(死)
これでオフエアだったらどうしてくれよう。
しかもBSです!試合開始から終了までまるまる見られます!
今日は早めのお風呂にして、夕飯もさっさと済ませて、
軽く一杯飲みながらテレビの前に釘付けです。
↑残業中の旦那さんに謝れ
・・・ま、肝心のしのぶたんが一軍にいなきゃ意味ないんですけどね(死)
<年上女房応援してやりなさいよ
ここのところ旦那さんの帰宅にあわせて私の睡眠も削られてます。
昨日は就寝時間がいつもより更に遅かったんで、
↑旦那がガンダムに食いついてしまいました(爆笑)<Kさんへ私信
睡眠不足でふらふらです。
でもこれから二度寝するとなるトモを見逃してしまいそうだし、
こうやって日記書いて気を紛らわせてます。
↑金曜日は必ず見ると決めてます(どうでもいい情報)
しかし今夜はいつもよりは旦那の帰宅が早そうなので、
野球観戦を楽しんだ後はさっさとお世話を終わらせて、
今日こそ早くベッドに入るぞー!と思っていたんですが。
オンバトにピース出んじゃん!!(動揺)
…今夜も寝不足決定的です(死)
これでオフエアだったらどうしてくれよう。
すべらない話って言ってるのに。
2006年4月6日 お笑い コメント (2)すべりかけてるやーん!(死)
・・・触れてはいけない部分に触れてしまいましたか、そうですか(死)
あれだけ当日「関東ローカルやーん!!」と騒ぎ立て、
朝っぱらからKさん(関東在住)にメールを送りつけるという
わがまま不躾っぷりを発揮してしまったにもかかわらず、
本日きっちりご所望のものを手にしてしまったちたかです。
(確実に友達を減らしますのでよい子の皆さんは真似しないように)
私の周りの方々はみな神様ばかりです。
何もお返しできない自分が憎いです(切実)
そんなこんなで堪能しました、『人志松本のすべらない話5』。
今回のお目当てはもちろん、徳井先生と愛弟子・ピース綾部です。
予想通りとはいえ、小心者の福ちゃんの彼氏(違)は
この世の終わりを見るようなド緊張っぷり(爆笑)
始まる前から一人だけ顔が固まってたんで、見てるこっちが緊張しちゃいました。
思い出したくもない第1回M-1の恐怖が・・・。
<だから蒸し返すなって
しかしあの雰囲気の中、おまけにド緊張しぃの自分をわかっていながら
徳井さんが持ってきた話はまさかのエロネタオンリー!
(ほとばしる緊張感)
関東ローカルとはいえ、CSとは訳がちがうんですよ先生!(爆笑)
ある意味すがすがしいとさえ思いました(爆笑)
やっぱりいつもよりちょっと固かったかな。
徳井さんが普段あれだけ好き勝手に暴走できるのは、
やっぱり隣に立ってる福ちゃんの存在が大きいんだよね、と勝手に納得。
たとえツッコミは(自粛)でも、徳井さんの良さを引き出してるのは福ちゃんなんですよ!
<無意味な主張
まあ、あのメンバーの中に混ざったらそら緊張もするわな。
誰だよあんなところにチキンハート徳井さんを引っ張り出したのは!
↑おそらく綾部かと
そんな綾部はさすがジュニアにかわいがられてるだけあって、
知名度的に言えば一人だけ格段に場違いという立場もものとせず、
(徳井さんと比べて)堂々としたものでした。
「こいつ完全にメジャー忘れてんな。どうすんのかな」のくだり、
意地の悪い綾部たるSっぽさが滲み出ていてよかったです(爆笑)
相変わらずのうさんくささを漂わせる語り口とひとり突っ込みが、
なぜか聞きなれた感じで懐かしく耳に入ってきました。
<ワイ!×3ビデオの見すぎですよ
でも正直、二人ともケンコバみたいなレギュラー化はないな、という感じでした。
レギュラー陣はさすが、何気ない日常の何気ない話を面白く聞かせる技がすごい。
個人的にはジュニアが一番ツボです。
何というか、聞かせる雰囲気と話し方というものを心得てる気がします。
そんな中、ラストを徳井さんのエロネタで締めた番組サイドはすごいと思いました(爆笑)
ところでしのぶたんはまだ上がってきませんか(引き続き捜索中)
開幕して1週間、そろそろ阪神戦をちゃんと中継で見たいです(哀愁)
・・・触れてはいけない部分に触れてしまいましたか、そうですか(死)
あれだけ当日「関東ローカルやーん!!」と騒ぎ立て、
朝っぱらからKさん(関東在住)にメールを送りつけるという
わがまま不躾っぷりを発揮してしまったにもかかわらず、
本日きっちりご所望のものを手にしてしまったちたかです。
(確実に友達を減らしますのでよい子の皆さんは真似しないように)
私の周りの方々はみな神様ばかりです。
何もお返しできない自分が憎いです(切実)
そんなこんなで堪能しました、『人志松本のすべらない話5』。
今回のお目当てはもちろん、徳井先生と愛弟子・ピース綾部です。
予想通りとはいえ、小心者の福ちゃんの彼氏(違)は
この世の終わりを見るようなド緊張っぷり(爆笑)
始まる前から一人だけ顔が固まってたんで、見てるこっちが緊張しちゃいました。
思い出したくもない第1回M-1の恐怖が・・・。
<だから蒸し返すなって
しかしあの雰囲気の中、おまけにド緊張しぃの自分をわかっていながら
徳井さんが持ってきた話はまさかのエロネタオンリー!
(ほとばしる緊張感)
関東ローカルとはいえ、CSとは訳がちがうんですよ先生!(爆笑)
ある意味すがすがしいとさえ思いました(爆笑)
やっぱりいつもよりちょっと固かったかな。
徳井さんが普段あれだけ好き勝手に暴走できるのは、
やっぱり隣に立ってる福ちゃんの存在が大きいんだよね、と勝手に納得。
たとえツッコミは(自粛)でも、徳井さんの良さを引き出してるのは福ちゃんなんですよ!
<無意味な主張
まあ、あのメンバーの中に混ざったらそら緊張もするわな。
誰だよあんなところにチキンハート徳井さんを引っ張り出したのは!
↑おそらく綾部かと
そんな綾部はさすがジュニアにかわいがられてるだけあって、
知名度的に言えば一人だけ格段に場違いという立場もものとせず、
(徳井さんと比べて)堂々としたものでした。
「こいつ完全にメジャー忘れてんな。どうすんのかな」のくだり、
意地の悪い綾部たるSっぽさが滲み出ていてよかったです(爆笑)
相変わらずのうさんくささを漂わせる語り口とひとり突っ込みが、
なぜか聞きなれた感じで懐かしく耳に入ってきました。
<ワイ!×3ビデオの見すぎですよ
でも正直、二人ともケンコバみたいなレギュラー化はないな、という感じでした。
レギュラー陣はさすが、何気ない日常の何気ない話を面白く聞かせる技がすごい。
個人的にはジュニアが一番ツボです。
何というか、聞かせる雰囲気と話し方というものを心得てる気がします。
そんな中、ラストを徳井さんのエロネタで締めた番組サイドはすごいと思いました(爆笑)
ところでしのぶたんはまだ上がってきませんか(引き続き捜索中)
開幕して1週間、そろそろ阪神戦をちゃんと中継で見たいです(哀愁)
寝ても覚めてもチュートリアル。
2006年4月5日 お笑い コメント (2)病気です。
しかも重症です。
今朝目を覚ましたとたんにそんな自分を自覚しました。
もともと私は頻繁に夢を見ます。
そしてそのほとんどが今悩んでいることや気になっていること、
ちょっと前に見た怖い映画だったり、
寝る前に考えていたことなんかがそのまま夢に出てきます。
精神状態が夢の内容にとても反映されやすいのです。
そんな私が昨夜見た夢にタイトルをつけるとするならば、
『飛び出せ青春!徳井と福田の友情を取り戻せ』でした(死)
まず舞台は我が母校。3人共に高校生です。
<まずこの時点で重症
チュートの二人は担任の先生(見たこともないオッサンだった)をして
「割れ鍋と閉じ蓋やな」と言わしめる、お調子ものの親友でした。
(このセリフがすでにどうなんよ)
そんな二人が突然絶縁状態に陥ります。
理由はよく分かりませんが、どうも徳井さんのほうに非があったようです。
しかし徳井さんが何を言っても福ちゃんは聞き入れず、二人の溝は深まるばかり。
そこで共通の友達であった私が二人の間に立って奔走するんです。
<完全に病気ですよ
そして衝撃のラストシーン。
「もうこれに賭けるしかないねん。このまま福田に渡してくれや」と
徳井さんから突然赤と白のバラの花束を渡されます。
意味がわからずにその花束を持って学校の廊下を歩いていくと、
しっかりと握りしめているはずなのに、なぜかバラの数が徐々に減っていくんです。
「え?え?」と焦る間にもどんどん花の数は減っていき、
ついに赤と白のバラが各1本づつになってしまったとき、
花束の奥からなにやら出てきました。
それは、丸いカプセルに入ったバラの造花(?)らしきもの。
そこで夢の中の私は「ああ、そういうことか!」と思ったんですが、
目が覚めた今の私には全くこの意味がわかりません(死)
そこへガクラン姿の福ちゃん登場。
徳井さんの意図を理解しているらしい私は興奮覚めやらぬ様子で
「これ!徳井くんから!早く見たって!」と福ちゃんに花束を押し付けます。
その時にはなぜかバラの本数も元に戻っていて、
福ちゃんはその中からカプセルを見つけ出し、
嬉しさをこらえきれない様子で次第に顔をほころばせます。
「…アホやな、アイツ」
呟きながら福ちゃんはカプセルを手に取り、残った花束を私に差し出しました。
「え?」
「俺はこれだけで充分やから」
私は花束を受け取り、どうやら和解したらしい福ちゃんと顔を見合わせて、
二人で思いっきり笑顔になりました。
(どこのドラマのワンシーンですか)
そこへ廊下の向こうから再び徳井さん登場。
目が合った福ちゃんが笑いかけてくれているのを見てテンションが上がり、
そのまま廊下を猛ダッシュして駆け寄ってきました。
「福田!ごめん!すまん!カンベンしてくれ!」
「おまえのそのノリしんどいねん!」
暴走してまとわりついてくる徳井さんをうっとうしそうに引き剥がす福ちゃん。
この辺はいつものネタのノリです(笑)
そんな二人を見て、私はとても幸せな気分で笑って、花束を抱きしめる。
そしてそこから窓越しの空を見ながらエンドロールに突入です(爆笑)
・・・なにこの三流青春映画(痛)
病気です。
しかも重症です。
思ってる以上に状況は深刻です。
誰か助けてぇ(切実)
しかも重症です。
今朝目を覚ましたとたんにそんな自分を自覚しました。
もともと私は頻繁に夢を見ます。
そしてそのほとんどが今悩んでいることや気になっていること、
ちょっと前に見た怖い映画だったり、
寝る前に考えていたことなんかがそのまま夢に出てきます。
精神状態が夢の内容にとても反映されやすいのです。
そんな私が昨夜見た夢にタイトルをつけるとするならば、
『飛び出せ青春!徳井と福田の友情を取り戻せ』でした(死)
まず舞台は我が母校。3人共に高校生です。
<まずこの時点で重症
チュートの二人は担任の先生(見たこともないオッサンだった)をして
「割れ鍋と閉じ蓋やな」と言わしめる、お調子ものの親友でした。
(このセリフがすでにどうなんよ)
そんな二人が突然絶縁状態に陥ります。
理由はよく分かりませんが、どうも徳井さんのほうに非があったようです。
しかし徳井さんが何を言っても福ちゃんは聞き入れず、二人の溝は深まるばかり。
そこで共通の友達であった私が二人の間に立って奔走するんです。
<完全に病気ですよ
そして衝撃のラストシーン。
「もうこれに賭けるしかないねん。このまま福田に渡してくれや」と
徳井さんから突然赤と白のバラの花束を渡されます。
意味がわからずにその花束を持って学校の廊下を歩いていくと、
しっかりと握りしめているはずなのに、なぜかバラの数が徐々に減っていくんです。
「え?え?」と焦る間にもどんどん花の数は減っていき、
ついに赤と白のバラが各1本づつになってしまったとき、
花束の奥からなにやら出てきました。
それは、丸いカプセルに入ったバラの造花(?)らしきもの。
そこで夢の中の私は「ああ、そういうことか!」と思ったんですが、
目が覚めた今の私には全くこの意味がわかりません(死)
そこへガクラン姿の福ちゃん登場。
徳井さんの意図を理解しているらしい私は興奮覚めやらぬ様子で
「これ!徳井くんから!早く見たって!」と福ちゃんに花束を押し付けます。
その時にはなぜかバラの本数も元に戻っていて、
福ちゃんはその中からカプセルを見つけ出し、
嬉しさをこらえきれない様子で次第に顔をほころばせます。
「…アホやな、アイツ」
呟きながら福ちゃんはカプセルを手に取り、残った花束を私に差し出しました。
「え?」
「俺はこれだけで充分やから」
私は花束を受け取り、どうやら和解したらしい福ちゃんと顔を見合わせて、
二人で思いっきり笑顔になりました。
(どこのドラマのワンシーンですか)
そこへ廊下の向こうから再び徳井さん登場。
目が合った福ちゃんが笑いかけてくれているのを見てテンションが上がり、
そのまま廊下を猛ダッシュして駆け寄ってきました。
「福田!ごめん!すまん!カンベンしてくれ!」
「おまえのそのノリしんどいねん!」
暴走してまとわりついてくる徳井さんをうっとうしそうに引き剥がす福ちゃん。
この辺はいつものネタのノリです(笑)
そんな二人を見て、私はとても幸せな気分で笑って、花束を抱きしめる。
そしてそこから窓越しの空を見ながらエンドロールに突入です(爆笑)
・・・なにこの三流青春映画(痛)
病気です。
しかも重症です。
思ってる以上に状況は深刻です。
誰か助けてぇ(切実)
相変わらずの月曜日。
2006年4月4日 日常なんで野球中継がないってだけでこんなに夜がヒマなんだろう。
特に今は特番続きで見たい番組もないし、旦那の帰りも遅いここ最近、
時間つぶしについついビデオを見続けてしまいます。
ネタビデオも見尽くして、ここのところはずっとワイ!のリピートです。
そりゃ頭の中もチュートとピースだらけですよ。
<他にすることないんですか
今日は野球がありますけども、中継は巨人戦かBSの楽天戦のみ。
やっぱり野球は試合を見てナンボでしょ!
だからスカパーに入ろうって言ったのに!!
↑旦那の新聞代に消えました
(家庭内の愚痴をここでこぼすな)
というわけで、今日ももれなくヒマな夜です。
目の保養にG戦でも見ようかな(城石くん目当て)
<見るとこ間違ってますよ
ていうかしのぶたんはどこですか(捜索中)
特に今は特番続きで見たい番組もないし、旦那の帰りも遅いここ最近、
時間つぶしについついビデオを見続けてしまいます。
ネタビデオも見尽くして、ここのところはずっとワイ!のリピートです。
そりゃ頭の中もチュートとピースだらけですよ。
<他にすることないんですか
今日は野球がありますけども、中継は巨人戦かBSの楽天戦のみ。
やっぱり野球は試合を見てナンボでしょ!
だからスカパーに入ろうって言ったのに!!
↑旦那の新聞代に消えました
(家庭内の愚痴をここでこぼすな)
というわけで、今日ももれなくヒマな夜です。
目の保養にG戦でも見ようかな(城石くん目当て)
<見るとこ間違ってますよ
ていうかしのぶたんはどこですか(捜索中)
そんな綾部にダマされて。
2006年4月3日 ファッション/ビューティ コメント (2)
綾部祐二は”ふ”と思った。
「徳井義実っておいしいのかなー??」
早速味見してみる綾部祐二。
まずいと気づき、塩をかけはじめた綾部祐二。
次回「福田充徳も食べてみよう!」
やっぱりそんなノリか綾部よ(爆笑)
相変わらず内輪だけしか伝わらない日記ですいません(死)
なんとなく思いつきで超久しぶりの次回予告をやってみて、
いきなり出てきた内容がこれだったもので、どうしても伝えたくて。
やっぱり私には何か憑いているのかもしれません(怖)
いつも通りそんな始まりとは無関係な今日の日記です。
写真は最近サンプルを入手したコーセーのアスタリューション。
発売当時から気になっていたものの、
以前コスメデコルテが肌に合わなくて酷い目にあったので、
それ以来どうもコーセーの基礎化粧品に手を出す勇気がありませんでした。
でも先日東京旅行中に妹にアスタリューションを強く勧められて、
「妹が大丈夫なら私もいけるかも?」と一日だけ借りてつけてみたら、
お肌がふっくらもちもちして、翌日の洗顔後のお肌の調子もかなりいい感じ!
1日中ファンデのノリも持ちもよくて、再び気になる存在になりました。
それでも続けて使ってみないことには、やっぱり肌トラブルが心配です。
そしたらちょうど友人もアスタリューションを欲しがっていて、
友人が購入した際におまけで付いてきたサンプルを分けてもらいました。
現品が30ml、これで1ヶ月半は使える量らしく、
サンプルは現品の半分サイズだから3週間くらいは使えるのかな?
使い始めて1週間ほど経ちますが、目立ったトラブルもなく調子いいです。
ただ、ものすごいオレンジ色なので朝の使用はちょっとためらうのと、
(もちろんしっかりなじませれば色は消えますが)
ハリは出るけど保湿に関してはノエビアに比べるとちょっと物足りない感じです。
それでも美容液でこのお値段(5000円の30%オフ)はかなり魅力的。
なので朝はノエビア、夜はアスタリューションをちょっと多めの〜4プッシュで使用して、
目元などのポイント使いは別の美容液で対応していこうと思います。
化粧水をDEWに変えてからすこぶる調子も戻ってきたので、
最近は毎日のお手入れが楽しいです。うふふ。
さて、いきなり意味不明な次回予告で始めた日記なので、
最後も次回予告で締めようと思いトライしてみたところ、
またしてもいきなりこんなんが出てきてしまいました。
会社で優しく接してくれる、妻子持ちの上司藪恵壹。
夜ごとに夢に見る、謎の男福原忍…
矢野輝弘にとって、どちらが本当の白馬の騎士なのか!?
次回『矢野輝弘の恋は涙に濡れて』、チェキナウッ!!
…ホントに私はある意味何か憑いてるんだと思います(ぶるぶる)
「徳井義実っておいしいのかなー??」
早速味見してみる綾部祐二。
まずいと気づき、塩をかけはじめた綾部祐二。
次回「福田充徳も食べてみよう!」
やっぱりそんなノリか綾部よ(爆笑)
相変わらず内輪だけしか伝わらない日記ですいません(死)
なんとなく思いつきで超久しぶりの次回予告をやってみて、
いきなり出てきた内容がこれだったもので、どうしても伝えたくて。
やっぱり私には何か憑いているのかもしれません(怖)
いつも通りそんな始まりとは無関係な今日の日記です。
写真は最近サンプルを入手したコーセーのアスタリューション。
発売当時から気になっていたものの、
以前コスメデコルテが肌に合わなくて酷い目にあったので、
それ以来どうもコーセーの基礎化粧品に手を出す勇気がありませんでした。
でも先日東京旅行中に妹にアスタリューションを強く勧められて、
「妹が大丈夫なら私もいけるかも?」と一日だけ借りてつけてみたら、
お肌がふっくらもちもちして、翌日の洗顔後のお肌の調子もかなりいい感じ!
1日中ファンデのノリも持ちもよくて、再び気になる存在になりました。
それでも続けて使ってみないことには、やっぱり肌トラブルが心配です。
そしたらちょうど友人もアスタリューションを欲しがっていて、
友人が購入した際におまけで付いてきたサンプルを分けてもらいました。
現品が30ml、これで1ヶ月半は使える量らしく、
サンプルは現品の半分サイズだから3週間くらいは使えるのかな?
使い始めて1週間ほど経ちますが、目立ったトラブルもなく調子いいです。
ただ、ものすごいオレンジ色なので朝の使用はちょっとためらうのと、
(もちろんしっかりなじませれば色は消えますが)
ハリは出るけど保湿に関してはノエビアに比べるとちょっと物足りない感じです。
それでも美容液でこのお値段(5000円の30%オフ)はかなり魅力的。
なので朝はノエビア、夜はアスタリューションをちょっと多めの〜4プッシュで使用して、
目元などのポイント使いは別の美容液で対応していこうと思います。
化粧水をDEWに変えてからすこぶる調子も戻ってきたので、
最近は毎日のお手入れが楽しいです。うふふ。
さて、いきなり意味不明な次回予告で始めた日記なので、
最後も次回予告で締めようと思いトライしてみたところ、
またしてもいきなりこんなんが出てきてしまいました。
会社で優しく接してくれる、妻子持ちの上司藪恵壹。
夜ごとに夢に見る、謎の男福原忍…
矢野輝弘にとって、どちらが本当の白馬の騎士なのか!?
次回『矢野輝弘の恋は涙に濡れて』、チェキナウッ!!
…ホントに私はある意味何か憑いてるんだと思います(ぶるぶる)
今週2度目のフミキフィーバー到来中ですこんにちわ。
ちなみにタイトルは「ヒデキカンゲキ!」のノリでどうぞ。<どうしろと
先月に引き続きほぼ目立った活躍がなかったフミキですが、
ものすごくどうでもいいところで私の心をかき乱してくれますよ。
いつの間にあの子は公式でもあんなゆるい子になったんでしょう(死)
先月も思ったことですが、日常編を読んでるとどうも
妄想と現実の区別が曖昧になってくるのは私だけかしら<重症です
さらに、前々から抱いていた不安が今回もまた膨れ上がりました。
「千代ちゃんあるとこに水谷あり」なのはいかがなものか(悩)
おねーさんいろいろと心配です。頑張って田島様!<いいのかそれで
今回も9組に癒されました。
もしもアレを阿部が見ていたとしたら、
いくら田島様とはいえタダじゃ済まなかったと思いますよ(爆笑)
そして泉くんはどこまで見目麗しくなっていくのでしょうか。
まるで恋でもしているかのような激変っぷりから目が離せません(爆笑)
やっぱり月に一度のおお振りはいいですね。
こんな貧乏主婦に毎回潤いをありがとうございます!!
<M田さんへ私信(笑)
え?プロ野球ですか?
ちゃんと観てましたよ、ソフバンVS楽天を(死)
神宮の試合なんか見られるわけない本州中央部在住者なんで。
<だからってそのカードか
ちなみにタイトルは「ヒデキカンゲキ!」のノリでどうぞ。<どうしろと
先月に引き続きほぼ目立った活躍がなかったフミキですが、
ものすごくどうでもいいところで私の心をかき乱してくれますよ。
いつの間にあの子は公式でもあんなゆるい子になったんでしょう(死)
先月も思ったことですが、日常編を読んでるとどうも
妄想と現実の区別が曖昧になってくるのは私だけかしら<重症です
さらに、前々から抱いていた不安が今回もまた膨れ上がりました。
「千代ちゃんあるとこに水谷あり」なのはいかがなものか(悩)
おねーさんいろいろと心配です。頑張って田島様!<いいのかそれで
今回も9組に癒されました。
もしもアレを阿部が見ていたとしたら、
いくら田島様とはいえタダじゃ済まなかったと思いますよ(爆笑)
そして泉くんはどこまで見目麗しくなっていくのでしょうか。
まるで恋でもしているかのような激変っぷりから目が離せません(爆笑)
やっぱり月に一度のおお振りはいいですね。
こんな貧乏主婦に毎回潤いをありがとうございます!!
<M田さんへ私信(笑)
え?プロ野球ですか?
ちゃんと観てましたよ、ソフバンVS楽天を(死)
神宮の試合なんか見られるわけない本州中央部在住者なんで。
<だからってそのカードか
おめでとうサバンナ、ありがとう中京テレビ。
2006年3月31日 お笑い コメント (7)セリーグ開幕だってのに何言ってんだとお思いでしょうが、
まだ結果も出てない(というか始まったばっかり)なのでそれについては明日触れるとして。
(触れる気あるのか)
とにかく今朝はものすごくドキドキしながら新聞見たんですよ。
関東地方でのなるトモの放送が今日で終了ということを年明けに知って、
もともと日テレ寄りの番組編成だったし、
ひょっとしてこの地方でももう見られなくなるの!?
そんなことになったら私の午前中の予定がなくなっちゃうわ!
<やることは山ほどありますよ
…と、かなり不安がっていたんですよ。
とりあえずテレビ欄に(終)マークはなかったものの、
心配性のちたかさん、一言一句聞き逃すまいといつもに増して真剣にテレビに見入ってました。
しかしどうやらめでたく来週からも放送は続くようで、
おまけに金曜日の放送時間も拡大!おまけにサバンナレギュラー決定!!
いやぁ、アピールしまくったかいがあったね(爆笑)
この辺でサバンナ見られる番組はまず他にないので嬉しい限りです。
ひょとしてストラップの応募数が決め手だったのかしら(笑)
ちなみになるトモ続投でほっとした直後、
尾原くんのピアット卒業のマジ泣きにくらくらきてしまいました。
ていうか別所さんも泣いてるっぽくてかなり怖かったです(死)
ローカルな話題ですいません。
ちなみにピアットとは若い男二人の何ともいえない空気の元に進行される、
主婦としてはあまり参考にならない男の料理番組(しかし何気に長寿)です。
尾原くん卒業の今日、黄身がふたごの目玉焼きを二人で分けあって食べてました。
…これだけ見たらどんな番組かと思うよね(死)
とにもかくにも中京テレビの英断に拍手です。
ああ、これで来週からも潤いに満ちた爽やかな午前を過ごせるわ!
↑だからちゃんと主婦しなさいってば
あ、そうそう!
岐阜城北、ベスト4進出おめでとう!!!
まさか智弁和歌山に続き、神港学園まで破るとは…!
正直あそこの生徒にいい思い出はないんですが(死)、
ここまできたらとことんやっちゃいなよ!
YOU はっちゃけちゃいなよ!
↑ちょいちょい出てくるジャニさん<マイブームらしいです
まだ結果も出てない(というか始まったばっかり)なのでそれについては明日触れるとして。
(触れる気あるのか)
とにかく今朝はものすごくドキドキしながら新聞見たんですよ。
関東地方でのなるトモの放送が今日で終了ということを年明けに知って、
もともと日テレ寄りの番組編成だったし、
ひょっとしてこの地方でももう見られなくなるの!?
そんなことになったら私の午前中の予定がなくなっちゃうわ!
<やることは山ほどありますよ
…と、かなり不安がっていたんですよ。
とりあえずテレビ欄に(終)マークはなかったものの、
心配性のちたかさん、一言一句聞き逃すまいといつもに増して真剣にテレビに見入ってました。
しかしどうやらめでたく来週からも放送は続くようで、
おまけに金曜日の放送時間も拡大!おまけにサバンナレギュラー決定!!
いやぁ、アピールしまくったかいがあったね(爆笑)
この辺でサバンナ見られる番組はまず他にないので嬉しい限りです。
ひょとしてストラップの応募数が決め手だったのかしら(笑)
ちなみになるトモ続投でほっとした直後、
尾原くんのピアット卒業のマジ泣きにくらくらきてしまいました。
ていうか別所さんも泣いてるっぽくてかなり怖かったです(死)
ローカルな話題ですいません。
ちなみにピアットとは若い男二人の何ともいえない空気の元に進行される、
主婦としてはあまり参考にならない男の料理番組(しかし何気に長寿)です。
尾原くん卒業の今日、黄身がふたごの目玉焼きを二人で分けあって食べてました。
…これだけ見たらどんな番組かと思うよね(死)
とにもかくにも中京テレビの英断に拍手です。
ああ、これで来週からも潤いに満ちた爽やかな午前を過ごせるわ!
↑だからちゃんと主婦しなさいってば
あ、そうそう!
岐阜城北、ベスト4進出おめでとう!!!
まさか智弁和歌山に続き、神港学園まで破るとは…!
正直あそこの生徒にいい思い出はないんですが(死)、
ここまできたらとことんやっちゃいなよ!
YOU はっちゃけちゃいなよ!
↑ちょいちょい出てくるジャニさん<マイブームらしいです
気になるあの子のホントのところ。
2006年3月30日 野球二岡よ一体何をした。<昨夜のすぽんちゅ
ようやく旦那さんが帰宅して、さあ寝ようと思った矢先に
相変わらず黒い(服装がね)二人が目に入ってしまったため、
今朝も見事に寝不足です。そろそろ倒れます(寝なさい)
二岡とヨシノブの黒かわいい<これは服装じゃないです(死)
華やか2ショットですよ。
↑小久保さんの立場は
ここ数年見ることの無かったこの二人の馴れ合いでしたけど、
さすがにルーキーの頃よりずいぶんにぃが柔らかくなったなと、
思わず微笑ましい目で見きってしまいました。
でもバレンタインにプラモデル送ってくる、ガンダムに熱い嫁はちょっとどうかと思う(爆笑)
そしてそれ以来プラモにハマるニ岡もかなりどうかと思う(大爆笑)
さらにプラモ作成中のニ岡のマネを相当詳細にやってのけるヨシノブは
心底どうかと思う(笑い死ぬ)
<かなりリアルでキモいです(死)
ちょうど昼間に過去の物品をいろいろ整理していて、
その中で月ジャイ伝説のよしにぃ対談を発見して
爆笑してたとこだったんで、おかしさも倍増です。
これじゃお前らが「ロマンス」だよ!(爆笑)
↑わかる人は心の友ですよ
思えば私の人生の中で月ジャイを買ったのなんて、
これと翌月のうえにぃ対談2冊だけですよ。
ああ懐かしい。あの頃は本当に楽しかったなぁ。
うえたんは元気ですか。ああそういえば元気じゃなかったですね(爆)
で、小久保さんが一気に二岡を大好きになった、飲み会での出来事っていったい何(爆笑)
↑そういやこれが本題だった
バリバリの体育会系に属したことのない人なので、
野球選手のノリってホントわかんないんですよね。
「へーニ岡ってこんなんするんや」って、あんたホントに何やらかしたよ(爆笑)
ようやく旦那さんが帰宅して、さあ寝ようと思った矢先に
相変わらず黒い(服装がね)二人が目に入ってしまったため、
今朝も見事に寝不足です。そろそろ倒れます(寝なさい)
二岡とヨシノブの黒かわいい<これは服装じゃないです(死)
華やか2ショットですよ。
↑小久保さんの立場は
ここ数年見ることの無かったこの二人の馴れ合いでしたけど、
さすがにルーキーの頃よりずいぶんにぃが柔らかくなったなと、
思わず微笑ましい目で見きってしまいました。
でもバレンタインにプラモデル送ってくる、ガンダムに熱い嫁はちょっとどうかと思う(爆笑)
そしてそれ以来プラモにハマるニ岡もかなりどうかと思う(大爆笑)
さらにプラモ作成中のニ岡のマネを相当詳細にやってのけるヨシノブは
心底どうかと思う(笑い死ぬ)
<かなりリアルでキモいです(死)
ちょうど昼間に過去の物品をいろいろ整理していて、
その中で月ジャイ伝説のよしにぃ対談を発見して
爆笑してたとこだったんで、おかしさも倍増です。
これじゃお前らが「ロマンス」だよ!(爆笑)
↑わかる人は心の友ですよ
思えば私の人生の中で月ジャイを買ったのなんて、
これと翌月のうえにぃ対談2冊だけですよ。
ああ懐かしい。あの頃は本当に楽しかったなぁ。
うえたんは元気ですか。ああそういえば元気じゃなかったですね(爆)
で、小久保さんが一気に二岡を大好きになった、飲み会での出来事っていったい何(爆笑)
↑そういやこれが本題だった
バリバリの体育会系に属したことのない人なので、
野球選手のノリってホントわかんないんですよね。
「へーニ岡ってこんなんするんや」って、あんたホントに何やらかしたよ(爆笑)
矢野と桜とシュークリーム。
2006年3月28日 お笑い…自分でも忘れてしまっていたほど過去のたわごとがここまで見事に現実化されてしまうと
怖いのを通り越してむしろ感動すら覚えてしまう今日この頃(死)
まさかホントに「シュークリーム作る矢野」が現実になる日がくるとはね(遠い目)
いえ、独り言です、完全に。
ピンときた人は相当なちたかマニアです(嬉しくない)
もとい、頂きもののビデオを堪能致しました。
世知辛い世の中、私の周りはとても親切な方ばかりで幸せです(感涙)
そんな善良な人々の度肝を抜くのはもうそろそろ控えていただけませんか<正捕手さんへ
よしもと青春プレイバックでは高校ジャージで京阪電車に乗ってみたり、
(仕事選んでくださいよホントに)
アスリートの夢かなえまSPに至ってはシェフコスプレ(違)ですよ。
なんというか、もう、我々にどうしろと言うのだ!(脱力)
そしてなにげにマジうまそうな矢野シュー、どうしてくれるんだ!
普通に食べたくなるじゃないか!(泣)
おまけに『日ペンの美子ちゃん』がわからなかった球児に
ものすごいジェネレーションギャップを感じてしまいました。
おっかしーなー。そんなに歳も変わらないはずなのになー。<と誤魔化してみる
そして嬉しいことに、夢かなえまSPにサポーターとして出演していた
チュートの分も編集してくださってました!
ありがたいことです。何でも日記に書いてみるもんですね(笑)
アスリートのお二方は(やっぱり)徳井さんファンということで
福ちゃんの方はなんだか罰ゲームみたいなデートになってましたけど、
私としては福田流デートの方が性にあってましたね。
もちろん私が福ちゃん派というのもありますけど、
「食事はお洒落なレストランより断然焼肉食べ放題!」という人なんで(死)
↑それでも花の独身OLかと支店長に突っ込まれたこと十数回
で、一番のきゅんきゅんポイントはもちろん
「いつもの惚れ癖が出た徳井さんにきっちりクギを刺しにきた福ちゃん」です(大爆笑)
あの時の徳井さんのぐだでれっぷりったら、酒が入っているとはいえ、もう!(爆笑)
しっかり福ちゃんに告げ口していたマネージャー、グッジョブ!
いやはや、ローカルってすばらしい。
そして今日もまたローカルの壁に泣きを見ることになりそうです。
関東圏に住んでなくたって徳井先生とエロ綾部の晴れ姿を拝む権利はあるはずよ!(泣)
怖いのを通り越してむしろ感動すら覚えてしまう今日この頃(死)
まさかホントに「シュークリーム作る矢野」が現実になる日がくるとはね(遠い目)
いえ、独り言です、完全に。
ピンときた人は相当なちたかマニアです(嬉しくない)
もとい、頂きもののビデオを堪能致しました。
世知辛い世の中、私の周りはとても親切な方ばかりで幸せです(感涙)
そんな善良な人々の度肝を抜くのはもうそろそろ控えていただけませんか<正捕手さんへ
よしもと青春プレイバックでは高校ジャージで京阪電車に乗ってみたり、
(仕事選んでくださいよホントに)
アスリートの夢かなえまSPに至ってはシェフコスプレ(違)ですよ。
なんというか、もう、我々にどうしろと言うのだ!(脱力)
そしてなにげにマジうまそうな矢野シュー、どうしてくれるんだ!
普通に食べたくなるじゃないか!(泣)
おまけに『日ペンの美子ちゃん』がわからなかった球児に
ものすごいジェネレーションギャップを感じてしまいました。
おっかしーなー。そんなに歳も変わらないはずなのになー。<と誤魔化してみる
そして嬉しいことに、夢かなえまSPにサポーターとして出演していた
チュートの分も編集してくださってました!
ありがたいことです。何でも日記に書いてみるもんですね(笑)
アスリートのお二方は(やっぱり)徳井さんファンということで
福ちゃんの方はなんだか罰ゲームみたいなデートになってましたけど、
私としては福田流デートの方が性にあってましたね。
もちろん私が福ちゃん派というのもありますけど、
「食事はお洒落なレストランより断然焼肉食べ放題!」という人なんで(死)
↑それでも花の独身OLかと支店長に突っ込まれたこと十数回
で、一番のきゅんきゅんポイントはもちろん
「いつもの惚れ癖が出た徳井さんにきっちりクギを刺しにきた福ちゃん」です(大爆笑)
あの時の徳井さんのぐだでれっぷりったら、酒が入っているとはいえ、もう!(爆笑)
しっかり福ちゃんに告げ口していたマネージャー、グッジョブ!
いやはや、ローカルってすばらしい。
そして今日もまたローカルの壁に泣きを見ることになりそうです。
関東圏に住んでなくたって徳井先生とエロ綾部の晴れ姿を拝む権利はあるはずよ!(泣)
バトンは続くよどこまでも。
2006年3月26日 バトン コメント (3)というわけで、桜井さんから『プロ野球ai的バトン』をいただきましたー。
はっきり言って「どこがai的だよ!」という選手しか出てこない予感満々ですが(死)
無駄にはりきってやってみます。
1.結婚するならどの選手?
これはもう十数年来言い続けているので迷いません。
昌にぃ(D山本昌広)が貰ってくれるというなら新婚早々離婚も辞さない覚悟です!
<シャレになりません
2.恋人にするならどの選手?
んーー。んーーーー(迷)
熟考の末、結局は岩瀬仁紀(D)に落ち着きそうな勢いです。
わたくし自他共に認めるドSなんで、
おとなしく尻に敷かれてくれそうな人じゃないと多分(相手が)もちません(死)
でもただ言うことを聞いてくれるだけではダメなので、
いざっていう時は頼りになる人じゃないとね。
3.友達にするならどの選手?
T濱ちゃんかなぁ。
普段はおっとりにこにこしてるけど、ツッコむところはツッコんでくれて、
はじける時は一緒になってバカやってくれる人が理想的。
もちろん目の保養も兼ねるけどね!(笑)
4.兄弟にするならどの選手?
兄ならT矢野。<ここかよ!
かわいがってもらえそうだし、家族を大事にしそうだし、
なんといっても兄というものは友達に自慢できる存在じゃないとね!(笑)
弟ならYS川島くん。
年下にわんぱくなかわいさは一切求めません。
従順な奴隷としていろいろと働いてもらいます(ひどい姉)
5.ハトコ(遠い親戚)にするならどの選手?
YSたかっちゃんとか。
自分にメリットがあるかどうか微妙な関係だから、
それなら「ハトコなんだよ〜」って自慢した時にみんなにわかってもらえる人
(しかもわりと好印象)がいいかと思って。
・・・ほーら、予想通りおっさんばっかり(死)
6.3人の人に回して下さい。
→ina88ねーさん(すでにやってたらすいません!)
→K・Aちゃん
→まりあん
あえて野球から遠ざかっている方々に回してみる(意地悪)
はっきり言って「どこがai的だよ!」という選手しか出てこない予感満々ですが(死)
無駄にはりきってやってみます。
1.結婚するならどの選手?
これはもう十数年来言い続けているので迷いません。
昌にぃ(D山本昌広)が貰ってくれるというなら新婚早々離婚も辞さない覚悟です!
<シャレになりません
2.恋人にするならどの選手?
んーー。んーーーー(迷)
熟考の末、結局は岩瀬仁紀(D)に落ち着きそうな勢いです。
わたくし自他共に認めるドSなんで、
おとなしく尻に敷かれてくれそうな人じゃないと多分(相手が)もちません(死)
でもただ言うことを聞いてくれるだけではダメなので、
いざっていう時は頼りになる人じゃないとね。
3.友達にするならどの選手?
T濱ちゃんかなぁ。
普段はおっとりにこにこしてるけど、ツッコむところはツッコんでくれて、
はじける時は一緒になってバカやってくれる人が理想的。
もちろん目の保養も兼ねるけどね!(笑)
4.兄弟にするならどの選手?
兄ならT矢野。<ここかよ!
かわいがってもらえそうだし、家族を大事にしそうだし、
なんといっても兄というものは友達に自慢できる存在じゃないとね!(笑)
弟ならYS川島くん。
年下にわんぱくなかわいさは一切求めません。
従順な奴隷としていろいろと働いてもらいます(ひどい姉)
5.ハトコ(遠い親戚)にするならどの選手?
YSたかっちゃんとか。
自分にメリットがあるかどうか微妙な関係だから、
それなら「ハトコなんだよ〜」って自慢した時にみんなにわかってもらえる人
(しかもわりと好印象)がいいかと思って。
・・・ほーら、予想通りおっさんばっかり(死)
6.3人の人に回して下さい。
→ina88ねーさん(すでにやってたらすいません!)
→K・Aちゃん
→まりあん
あえて野球から遠ざかっている方々に回してみる(意地悪)
あんたって子はなんでそんなにかわいいの…っ!!(悶絶)
「頭の足りなさそうな子とわんこ」という究極の組み合わせは、
ちたかさんのきゅんきゅんスイッチをいい感じに刺激してくれました(死)
というわけで、1日遅れでおお振り6巻ゲットですよ。
なぜ1日遅れたかというと、昨日の時点で最寄の本屋に置いてなかったからなのです。
5巻まではきっちり置いてあるのに、新刊コーナーにはもちろん
本日発売コーナーにも全く見当たらなかったのです。
さすがに店員さんに尋ねるのも気恥ずかしくて、
かといって土地勘のないこの辺りで他に本屋のあてもなく、結局そのまま帰ってきました。
しかし今日改めて行ってみると、新刊コーナーにわずか一冊、
おまけにご丁寧に「3月23日発売」と貼り付けてあるんですよ!
わかってんならなぜ昨日並べておかんのだコ ノ ヤ ロ ウ!!!
おかげでこんなにかわいいフミキが1日放置プレイではないですかぷんぷん!
<言葉を選び違えてますよ
でもそんなフミキのオトコマエシーンはやっぱりまだ未収録のようで…。
7巻発売までまたしても放置プレイの日々です(死)
6巻もまたおまけが秀逸です。
今回の大賞は、栄口家のいい話の後、きっちりオトしてくれた阿部家で(爆笑)
タカヤがあんな『東京大学物語』もびっくりのモノローグを背負う、
脳内妄想変態捕手(一切誇張なし)になってしまったのは、
絶対にあなたのせいですよおかーさん!(爆笑)
「頭の足りなさそうな子とわんこ」という究極の組み合わせは、
ちたかさんのきゅんきゅんスイッチをいい感じに刺激してくれました(死)
というわけで、1日遅れでおお振り6巻ゲットですよ。
なぜ1日遅れたかというと、昨日の時点で最寄の本屋に置いてなかったからなのです。
5巻まではきっちり置いてあるのに、新刊コーナーにはもちろん
本日発売コーナーにも全く見当たらなかったのです。
さすがに店員さんに尋ねるのも気恥ずかしくて、
かといって土地勘のないこの辺りで他に本屋のあてもなく、結局そのまま帰ってきました。
しかし今日改めて行ってみると、新刊コーナーにわずか一冊、
おまけにご丁寧に「3月23日発売」と貼り付けてあるんですよ!
わかってんならなぜ昨日並べておかんのだコ ノ ヤ ロ ウ!!!
おかげでこんなにかわいいフミキが1日放置プレイではないですかぷんぷん!
<言葉を選び違えてますよ
でもそんなフミキのオトコマエシーンはやっぱりまだ未収録のようで…。
7巻発売までまたしても放置プレイの日々です(死)
6巻もまたおまけが秀逸です。
今回の大賞は、栄口家のいい話の後、きっちりオトしてくれた阿部家で(爆笑)
タカヤがあんな『東京大学物語』もびっくりのモノローグを背負う、
脳内妄想変態捕手(一切誇張なし)になってしまったのは、
絶対にあなたのせいですよおかーさん!(爆笑)
春ですよ。
2006年3月23日
ぽかぽか陽気に誘われて、久々にうきうきとホットヨガへ出かけました。
いつもなら肌寒い帰り道も、今日は本当に暖かくて、気分は上々です。
そういえば週末に職場の先輩たちが遊びに来てくれるから、
せっかく名古屋に出てきたことだし、何かお茶菓子でも見繕おう。
ついでに休み返上で働いている旦那さんにも、何か甘いものを買って帰ろうかな。
(もちろん自分もおこぼれにあずかります)
そういう時いつも選んでしまうのは、私の第二の故郷、神戸のお菓子たち。
週末用にアンリのプチガトーを買って、
そしたらちょうどお隣にあるケーニヒスクローネが時間限定のクローネの販売を始めて、
ミーハー気分で行列に並び、それもゲットしちゃいました。
帰りの電車もゆったり座れて、乗り継ぎの連絡もバッチリ。
鼻歌交じりに帰ってきて、上機嫌に乗じてちょっといい紅茶(お客さん用)を入れて、
くつろぎのティータイムなんかしちゃって。
そしたらそこへ、神戸の春の風物詩・いかなごのくぎ煮が届いたんですよ!
<ちたかさんの大好物です(地味)
須磨のおばさん、ありがとう!(笑)
こうなったらもうご機嫌は最高潮。
夕方の混みあったスーパーにも気分良く行けちゃいました。
(普段は駐車が恐ろしいので決して近づきません)
もちろんいつもこんな優雅な暮らしをしてるわけじゃないですよ!
家計はいつでも火の車です<こんなとこでばらすな
それでもこんなうららかな日は、いつもよりちょっぴり幸せです。
ああ、もうすぐ春ですねぇ(まったり)
今年のパはどこを応援しようかな。
↑春といえばそれかよ(死)
いつもなら肌寒い帰り道も、今日は本当に暖かくて、気分は上々です。
そういえば週末に職場の先輩たちが遊びに来てくれるから、
せっかく名古屋に出てきたことだし、何かお茶菓子でも見繕おう。
ついでに休み返上で働いている旦那さんにも、何か甘いものを買って帰ろうかな。
(もちろん自分もおこぼれにあずかります)
そういう時いつも選んでしまうのは、私の第二の故郷、神戸のお菓子たち。
週末用にアンリのプチガトーを買って、
そしたらちょうどお隣にあるケーニヒスクローネが時間限定のクローネの販売を始めて、
ミーハー気分で行列に並び、それもゲットしちゃいました。
帰りの電車もゆったり座れて、乗り継ぎの連絡もバッチリ。
鼻歌交じりに帰ってきて、上機嫌に乗じてちょっといい紅茶(お客さん用)を入れて、
くつろぎのティータイムなんかしちゃって。
そしたらそこへ、神戸の春の風物詩・いかなごのくぎ煮が届いたんですよ!
<ちたかさんの大好物です(地味)
須磨のおばさん、ありがとう!(笑)
こうなったらもうご機嫌は最高潮。
夕方の混みあったスーパーにも気分良く行けちゃいました。
(普段は駐車が恐ろしいので決して近づきません)
もちろんいつもこんな優雅な暮らしをしてるわけじゃないですよ!
家計はいつでも火の車です<こんなとこでばらすな
それでもこんなうららかな日は、いつもよりちょっぴり幸せです。
ああ、もうすぐ春ですねぇ(まったり)
今年のパはどこを応援しようかな。
↑春といえばそれかよ(死)
世界が何と言ったって。
2006年3月21日 野球 コメント (3)私の中のMVPはうえたんですから!!!(号泣)
もとい、WBC日本優勝おめでとうございます!
序盤は思わぬ試合展開で楽勝ムードかと思ってましたが、
そこは世界の役者たち、最後まで楽しませてくれました(爆)
しかしまさかここまで国全体が盛り上がるとは思いませんでしたよ。
良くも悪くもあの審判のおかげかもしれません(苦笑)
まあ、結果よければすべて良しです。
開幕前の大事な時期に身体を張って戦い抜いた選手たちに、
心からの拍手を贈りたいと思います。
この調子でシーズンの方も頑張ってください。
でもやっぱり私の中のMVPはうえたんです(しつこい)
もとい、WBC日本優勝おめでとうございます!
序盤は思わぬ試合展開で楽勝ムードかと思ってましたが、
そこは世界の役者たち、最後まで楽しませてくれました(爆)
しかしまさかここまで国全体が盛り上がるとは思いませんでしたよ。
良くも悪くもあの審判のおかげかもしれません(苦笑)
まあ、結果よければすべて良しです。
開幕前の大事な時期に身体を張って戦い抜いた選手たちに、
心からの拍手を贈りたいと思います。
この調子でシーズンの方も頑張ってください。
でもやっぱり私の中のMVPはうえたんです(しつこい)
「福ではじまる人たち」バトン。
2006年3月20日 バトン コメント (2)何気なく回したバトンが、ものすごいお題で返って来ました(爆笑)
ではでは、張り切ってまいりましょー。
1.PC,もしくは本棚に入ってる「福ではじまる人たち」
PCにはもちろんしのぶたんの公式サイト。
こっちは某公式と違ってこまめにチェックしています(爆)
ボキャブラリーの貧困さは相変わらずで、思わずなで繰り回したくなるかわいさ(危険)
あとはKBSのキョートリアル!のサイト。
福ちゃんを拝める機会がない地域在住者として、数少ない情報収集所です。
実家の本棚には月虎、お笑いポポロ(買うの恥ずかしいんだこれが…)、
プロ野球aiなどが入ってました。
2.今、妄想してる「福ではじまる人たち」
えっこれここで発表しちゃっていいんですか(死)
ふにゃふにゃ〜っと無邪気な笑顔のしのぶたんとか、
ネタ中に思わず笑っちゃう福ちゃんとか、
甘えてユニフォームにかじり付いてくるしのぶたんとか、
<断っときますがノンフィクションです
さりげなく笑顔で相方をフォローする福ちゃんとか。
・・・とりあえず無難なところで終わらせときます。
それ以上のことは、またおいおい(死)
3.最初に出会った「福ではじまる人たち」
正直言いますと、しのぶたんの存在を知ったのは野球絡みではありません。
ジャイの二人絡みです(死)
↑結局野球なんですけど
そんなしのぶたんにどっぷりハマってしまったのは、
忘れもしない2000年5月2日の阪神横浜戦の中継のせいです。
あのカメラワークはどうなんだサンテレビ!!
福ちゃんは悪友K・Aさん(仮名)が見せてくれた雑誌で見てるはずですが、
はっきり言って徳井さんしか覚えがないです(死)
その後ライブのトークコーナーで
「二人で街を歩いていても『あっ、徳井さんと福田!』と差別的な扱いを受ける」
と福ちゃんがこぼしているのを聞いて、それ以来どうにも気になる存在になりました。
(相変わらず好みのツボがよくわからないちたかさん)
4.特別な思い入れのある「福ではじまる人たち」
しのぶたんに関してはもう、バス釣りにつきます。
矢野をバス釣りに誘ったのはしのぶたんだったと聞いて、ものすごく嬉しかったです。
ゴルフを除いては本当に「無趣味」だった正妻さんに、
本当にいい息抜きとコミュニケーションの場を与えてくれたなって。
それ以来びっくりするほど仲良くなって、
暗黒時代が嘘だったみたいに明るくなっていく二人を見るのは、
真面目に嬉しくて、微笑ましくて、そしてなぜだか照れくさいのです(爆笑)
幸せになれよ!(違)
福ちゃんは、ラジオで話してたこのエピソードに胸を打たれました。
ある日福ちゃんは一人で飲みながら、
「もし徳井さんが死んでしまったらどうするか」を考たそうです。
芸人は辞めよう。
でも最後にうめだ花月で相方の追悼イベント(無料)を開いてMCをしよう。
相方と仲良かったすっちゃんや陣内さんたちを呼んで、
VTR流しながら 「あいつアホやったなー」と笑いながら思い出を語ろう。
そんなことを考えているうちに、いつしか涙が止まらなくなってしまったそうで(爆笑)
↑ここで本人たちも大爆笑
そうだよね、福ちゃんにとって徳井さんは相方であると同時に、
幼なじみの親友でもあるわけで。
うまく言えないけど、深いなぁ、って思いました。あくまで個人的にね。
ちなみにその涙は徳井さんを想って泣いたのではなく、
それからの自分を心配して泣いてたと言ってましたけど、
これは完全に照れ隠しだと受け止めさせていただきます(死)
5.最後にバトン回したい人5人と指定単語
もう限界ですよ!(笑)
ではでは、張り切ってまいりましょー。
1.PC,もしくは本棚に入ってる「福ではじまる人たち」
PCにはもちろんしのぶたんの公式サイト。
こっちは某公式と違ってこまめにチェックしています(爆)
ボキャブラリーの貧困さは相変わらずで、思わずなで繰り回したくなるかわいさ(危険)
あとはKBSのキョートリアル!のサイト。
福ちゃんを拝める機会がない地域在住者として、数少ない情報収集所です。
実家の本棚には月虎、お笑いポポロ(買うの恥ずかしいんだこれが…)、
プロ野球aiなどが入ってました。
2.今、妄想してる「福ではじまる人たち」
えっこれここで発表しちゃっていいんですか(死)
ふにゃふにゃ〜っと無邪気な笑顔のしのぶたんとか、
ネタ中に思わず笑っちゃう福ちゃんとか、
甘えてユニフォームにかじり付いてくるしのぶたんとか、
<断っときますがノンフィクションです
さりげなく笑顔で相方をフォローする福ちゃんとか。
・・・とりあえず無難なところで終わらせときます。
それ以上のことは、またおいおい(死)
3.最初に出会った「福ではじまる人たち」
正直言いますと、しのぶたんの存在を知ったのは野球絡みではありません。
ジャイの二人絡みです(死)
↑結局野球なんですけど
そんなしのぶたんにどっぷりハマってしまったのは、
忘れもしない2000年5月2日の阪神横浜戦の中継のせいです。
あのカメラワークはどうなんだサンテレビ!!
福ちゃんは悪友K・Aさん(仮名)が見せてくれた雑誌で見てるはずですが、
はっきり言って徳井さんしか覚えがないです(死)
その後ライブのトークコーナーで
「二人で街を歩いていても『あっ、徳井さんと福田!』と差別的な扱いを受ける」
と福ちゃんがこぼしているのを聞いて、それ以来どうにも気になる存在になりました。
(相変わらず好みのツボがよくわからないちたかさん)
4.特別な思い入れのある「福ではじまる人たち」
しのぶたんに関してはもう、バス釣りにつきます。
矢野をバス釣りに誘ったのはしのぶたんだったと聞いて、ものすごく嬉しかったです。
ゴルフを除いては本当に「無趣味」だった正妻さんに、
本当にいい息抜きとコミュニケーションの場を与えてくれたなって。
それ以来びっくりするほど仲良くなって、
暗黒時代が嘘だったみたいに明るくなっていく二人を見るのは、
真面目に嬉しくて、微笑ましくて、そしてなぜだか照れくさいのです(爆笑)
幸せになれよ!(違)
福ちゃんは、ラジオで話してたこのエピソードに胸を打たれました。
ある日福ちゃんは一人で飲みながら、
「もし徳井さんが死んでしまったらどうするか」を考たそうです。
芸人は辞めよう。
でも最後にうめだ花月で相方の追悼イベント(無料)を開いてMCをしよう。
相方と仲良かったすっちゃんや陣内さんたちを呼んで、
VTR流しながら 「あいつアホやったなー」と笑いながら思い出を語ろう。
そんなことを考えているうちに、いつしか涙が止まらなくなってしまったそうで(爆笑)
↑ここで本人たちも大爆笑
そうだよね、福ちゃんにとって徳井さんは相方であると同時に、
幼なじみの親友でもあるわけで。
うまく言えないけど、深いなぁ、って思いました。あくまで個人的にね。
ちなみにその涙は徳井さんを想って泣いたのではなく、
それからの自分を心配して泣いてたと言ってましたけど、
これは完全に照れ隠しだと受け止めさせていただきます(死)
5.最後にバトン回したい人5人と指定単語
もう限界ですよ!(笑)
きゅきゅきゅーーーん。
2006年3月19日 野球だ き し め た い !!!(ぎゅうううう)
どうしていつも国際試合のうえたんはあんなにかわいいの!!
その上おバカなくせにカッコいいなんて反則よ!(錯乱気味)
もとい、WBC決勝出場おめでとうございます!
うえたんの好投が報われて本当によかったです(そこかよ)
前半は予想通りの投手戦でうえたん見殺しかと思いましたが、
2ラン以降あれよあれよと入る得点に浮かれ気分を抑えられません。
特に宮本さんのタイムリー時は一人で大歓声!!<近所迷惑ですよ
どうしても勝てなかった韓国相手に、無失点勝利は本当に嬉しい!!
国際試合とかになると毎回うえたんに惚れ直してしまいます。
特に7回ウラの守りはもう、最高でした!!
中断さえなければ8回も見られたかもと思うと残念ですけど、
とりあえず、勝ってくれただけでよしとします。
出場辞退続出で、開幕まではビミョーな感じで見ていたWBCでしたが、
始まってしまえば思った以上に楽しんでます。
相変わらず絶妙な采配にも文句は言いません(死)
でもあのカウントでしかも多村にバスターはどうかと思う←言ってるし
今回はバトンに答えようと思ってましたが、今日ばっかりは喜び報告優先で!
いっくんが言うように、このチームには何かあるんですよきっと。
ここまできたらもう優勝しかないよ!YOU 優勝しちゃいなよ!(ジャニさん風)
どうしていつも国際試合のうえたんはあんなにかわいいの!!
その上おバカなくせにカッコいいなんて反則よ!(錯乱気味)
もとい、WBC決勝出場おめでとうございます!
うえたんの好投が報われて本当によかったです(そこかよ)
前半は予想通りの投手戦でうえたん見殺しかと思いましたが、
2ラン以降あれよあれよと入る得点に浮かれ気分を抑えられません。
特に宮本さんのタイムリー時は一人で大歓声!!<近所迷惑ですよ
どうしても勝てなかった韓国相手に、無失点勝利は本当に嬉しい!!
国際試合とかになると毎回うえたんに惚れ直してしまいます。
特に7回ウラの守りはもう、最高でした!!
中断さえなければ8回も見られたかもと思うと残念ですけど、
とりあえず、勝ってくれただけでよしとします。
出場辞退続出で、開幕まではビミョーな感じで見ていたWBCでしたが、
始まってしまえば思った以上に楽しんでます。
相変わらず絶妙な采配にも文句は言いません(死)
でもあのカウントでしかも多村にバスターはどうかと思う←言ってるし
今回はバトンに答えようと思ってましたが、今日ばっかりは喜び報告優先で!
いっくんが言うように、このチームには何かあるんですよきっと。
ここまできたらもう優勝しかないよ!YOU 優勝しちゃいなよ!(ジャニさん風)