もはや恒例のフレーズ。
2007年4月25日 野球
キミタチ本気で昌さんに200勝させる気はあるのかね(死)
<中日ドラゴンズのみなさん
ていうかいつまでこのフレーズを言わす気なんだ。
1点リードの9回表、岩瀬がマウンドへいうところで中継が終わったので、
すっかり安心しきって風呂に入っろうとした旦那に私が何となく一言。
「すっきりしすぎの岩瀬の襟足に不安を感じるわぁ…」
自分でも意味不明なこの予感がまさか現実のものになろうとは(死)
さすがに昨夜は二人して非難ゴーゴーでしたよぷんぷん。
しかし衝撃だったのは今朝の中日新聞の写真です。
あんな仕打ちを受けたにもかかわらず、
サヨナラの瞬間ベンチで誰よりも大喜びする昌さんの姿に
涙がちょちょぎれそうになりました(涙)
あなたって人は…どれだけいい人なの…(号泣)
次回以降のしくじりは本気で許しませんよ!
ただでさえ昌さん老い先短いんだから!ホント頼むよ!
(相変わらず言葉を選ぶということを知らないちたかさん)
<中日ドラゴンズのみなさん
ていうかいつまでこのフレーズを言わす気なんだ。
1点リードの9回表、岩瀬がマウンドへいうところで中継が終わったので、
すっかり安心しきって風呂に入っろうとした旦那に私が何となく一言。
「すっきりしすぎの岩瀬の襟足に不安を感じるわぁ…」
自分でも意味不明なこの予感がまさか現実のものになろうとは(死)
さすがに昨夜は二人して非難ゴーゴーでしたよぷんぷん。
しかし衝撃だったのは今朝の中日新聞の写真です。
あんな仕打ちを受けたにもかかわらず、
サヨナラの瞬間ベンチで誰よりも大喜びする昌さんの姿に
涙がちょちょぎれそうになりました(涙)
あなたって人は…どれだけいい人なの…(号泣)
次回以降のしくじりは本気で許しませんよ!
ただでさえ昌さん老い先短いんだから!ホント頼むよ!
(相変わらず言葉を選ぶということを知らないちたかさん)
コメント