女のストレス発散どころ。
本日は実家からお送りしております。
たまに実家に帰ったときくらいのプチ贅沢ということで、
おばーちゃんと高島屋へお買い物に行きました。
「女はこういうところに来るだけでもストレス発散になるのよねぇ」
うんうん、さすがおばーちゃん。わかってるぅ!
というわけで写真は戦利品の数々です。ありがとうおばーちゃん!(嬉)

まずは友達から勧められたちふれの美容液。
このお値段ならダメもとでトライしても痛くないと思っていたら、
おばーちゃんがマスクもセットで買ってくれました。
今使っている美容液との値段の差が少々怖いですが、
「適正価格の化粧品」の真価を試してみようと思います。
これでよかったらもうけものだしね。
ノエビアがいいのはもちろん分かってるけど、高いんだもの!(泣)

それから高島屋に来るたびに気になってた、OaksHeartのデザートビネガーもゲット!
「フルーツ味のお酢」という商品そのものももちろん興味深いのですが、
ボトルとかショッパーズのデザインがかわいくて目を引いていたんです。
ただ、身体にいいのは重々承知でも、どうしてもお酢が苦手な私…。
恐る恐る試飲してみましたが、目からうろこでした!
確かに匂いはお酢そのものだけど、甘くておいしーい!!!
ホットビネガーも牛乳割りも一発で気に入っちゃいまして、
森のフルーツビネガーとアプリコット&オレンジの2本をご購入です。
これからは健康なお酢ライフを満喫したいと思います。
12月には赤葡萄酢&オレンジという
ホットワイン大好きなちたかさんにはたまらない一品が限定発売されるらしいので、
密かにそれも狙ってます。ふふ。

そしておうちに帰ってきたら、恒例のおばーちゃん’sドレッサーチェック!(笑)
リンクルセラティのパックシートが大量に買いだめされてたので、
何枚か貰っちゃいました!(悦)
いつの間にか基礎化粧品が一新されて、洗顔からクリームまですべてestになってました。
思い切って一気にライン買いしたそうな。いいなーあ!
私の憧れはシャネルで基礎化粧を一気買いすることなのです。
ただ哀しいかな、シャネルの化粧品がイマイチ合わないんだよねぇ(哀愁)
基礎化粧はコスメブランドでというこだわりもあるので、実現は難しいところです。
でもやっぱり持ってるだけで幸せなんだよね、シャネルって(溜め息)

…やっぱりこのコスメ病は遺伝なので諦めてください<旦那さんへ

コメント