ご存知の通り(?)、私は映画やドラマの類が苦手ですが、
ここ数年はなんやかんやで見ている方です。
最近見たものをあげてみると、
映画→ロードオブザリング、ハリーポッター、踊る大捜査線シリーズ。
ドラマ→離婚弁護士2、タイガー&ドラゴンなどなど。

そうなのです。
ここに私の映画&ドラマ嫌いの原因があります。
いわゆる「恋愛もの」というジャンルが全くダメなのです。
セカチューですら、会社の後輩に「もう見ました?」と聞かれるまで
その存在すら知らなかった人なのですから。
↑ほんとに年頃のOLなの?とまで言われました(ほっといてくれ)
よっぽどのことが無い限り恋愛ものを自分から見るなんてありえない、
そんな私がわざわざDVDレンタルしてまで見ましたよ。
矢野輝弘さんイチオシ映画、「いま、会いにゆきます」を。

「本当にいいですよ!あんまり何回も見ないですけど、3回見て3回とも泣きました。
 学生時代、遠くからあんなふうに人を好きで、伝えられなかったな、とか思い出したり。
 最後の30分がすごいすっきりしてて、本当にオススメです!」

そんな風に言われちゃ、一応(一応?)矢野ファン(?)の私としては
↑おまけに疑問形か
見てみたくなるじゃないですか。
(というか「学生時代の恋」のヒントを得たかったんですけど)

そんなこんなで、率直な感想はヒミツの方で(爆)
いや、完成度の高い、いい話でしたよ、ほんと。
ぜひ原作の方を読んでみたいです。

コメント